バイク廃車 バイク処分 バイク引き取りに際して、車種名の特定に必要な書類をお手持ちにない場合、バイクの車台番号(車体番号)の場所を調べていただければ車種名の特定が可能です。下記を参考に車台番号(車体番号)を調べておいてください。 |
ホンダ HONDA の原動機付自転車(125cc以下原付バイク)の場合 | 1.ビジネス/スーパーカブ系 車体左側のサイドカバーを外したエンジン部の上の箇所に刻印があります

2.スーパーDio ライブディオ ジュリオ スクーター系 車体左側の足元(左アンダーカバー)付近に長方形の穴がありますのでそこから見えるフレーム部分にフレーム番号の刻印があります

3.トゥデイ/Today Dio(AF62)系 車体右側のマフラー付け根部分を車体方向から見るとフレーム部に縦長に刻印があります

4.クレアスクーピー系 ガソリンタンクの左カバーを外すと車台のフレームに刻印があります

|
|
ヤマハ YAMAHA の原動機付自転車(125cc以下原付バイク)の場合 | インナーカウルのフットボード(足元)中央付近にプラスチックの長方形のカバーがありますのでそのカバーを外していただくと刻印があります。

|
|
スズキ SUZUKI の原動機付自転車(125cc以下原付バイク)の場合 |
1.車体右側のセンタースタンドの付け根付近のプレートに車台番号は刻印されております

2.メットインのシートを開けていただくと後方部にフレームナンバーが打刻されております。例)アドレスV100

|
|